2021年3月24日水曜日

日本著者別(作業中)

 20210324


 有田潤『初級ラテン語入門』、白水社、1964年


 生松敬三『ハイデルベルク』、TBSブリタニカ、1980年

   

    

    泉靖一

    岡本太郎、泉靖一対話『日本列島文化論』、大光社、1970   KdO


 伊東静雄

  杉本秀太郎編『伊東静雄詩集』、岩波文庫、1989年

 井伏鱒二

  『井伏鱒二全集』、筑摩書房、

  『井伏鱒二集』、、河出書房新社、現代の文学6、1965年

  『さざなみ軍記・ジョン万次郎漂流記』、新潮文庫、1986年

 岩生成一『鎖国』、中央公論社、日本の歴史14、昭和41年



 江藤淳

  『考えるよろこび』、講談社、昭和45年

 大森荘蔵

  『知の構築とその呪縛』、ちくま学芸文庫、1994年s 

    岡本太郎

    岡本太郎、泉靖一対話『日本列島文化論』、大光社、1970      KdO 


 落合信彦

 『20世紀最後の真実』、集英社文庫、昭和59年


 折口信夫

  『折口信夫全集 第三巻』、中公文庫、昭和50年

 

 かさおか島づくり海社編『笠岡諸島ぶらり散策』、日本文教出版、平成20年  

 勝部真長『和辻倫理学ノート』、東京書籍、昭和54年

 亀井勝一郎

  『大和古寺風物誌』、新潮文庫、昭和43年

 川上正光→佐藤一斎『言志四録』


 木田元

  『現象学』、岩波新書、1970年

 紀田順一郎

  『日本の名著名言事典』、講談社学術文庫、昭和62年 


 高津春繁

 『ホメーロスの英雄叙事詩』、岩波新書、1966年

 高山岩男(こうやまいわお)

 『哲学的人間学』、岩波書店、昭和13年

 『文化類型学』、弘文堂、昭和14年 

   『文化類型学研究』、弘文堂、昭和16年

 『哲学とは何か』、創文社、昭和42年

 『教育哲学』、玉川大学出版部、昭和51年

   『教育者への書簡』、玉川大学出版部、1979年

   『西田哲学とは何か』、燈影社、昭和63年

    『京都哲学の回想』、燈影社、平成7年

    参:花澤秀文『高山岩男』、人文書院、1999年


 小松茂美

  『かな』、岩波新書、1968年

  『手紙の歴史』、岩波新書、1976年

  『利休の死』、中央公論社、1988年

  


 佐藤一斎

   佐藤一斎著、川上正光全訳注『言志四録』(一)ー(四)、講談社学術文庫、1978年

しすせそ

 高橋和巳『堕落』、河出書房新社、1969年

  

 立原道造

  杉浦明平編『立原道造詩集』、岩波文庫、1988年

 谷川健一『日本の地名』、岩波新書、1997年   Ac3

 道元

  水野弥穂子訳『正法眼蔵随聞記』、ちくま学芸文庫、1992年

 永田久『暦と占いの科学』新潮選書、昭和57年

 中村元編著『仏教行事散策』、東京書籍、1989年   Ad5



 西尾幹二

  『ニーチェ 第一部』、中央公論社、昭和52年

  『ニーチェ 第二部』、中央公論社、昭和52年



 花澤秀文『高山岩男』、人文書院、1999年

 

 廣瀬繁登『ふるさと民俗手帖』、シンセイアート、1996

 藤井昭『日本の民俗 広島』、第一法規、昭和48年

 三島由紀夫

 『三島由紀夫全集』、全35巻、補巻1、新潮社、  

 『三島由紀夫集 新潮日本文学45』、新潮社、昭和43年


 宮家準『霊山と日本人』、日本放送出版協会、2004 


 美輪明宏

  『紫の履歴書』、水書房、平成4年

  『世なおしトークあれこれ』、PARCO出版、2007年


むめも


 柳田國男

  『柳田國男全集 2』、ちくま文庫、1989


 吉川英治

  『親鸞』(一)~(三)、講談社、吉川英治文庫、昭和50年

 吉田豊

  『寺小屋式古文書手習い』、柏書房、1998年


 和歌森太郎

  『修験道史研究』、平凡社東洋文庫、1972

 和辻哲郎

  『埋もれた日本』、新潮文庫、昭和55年

  『孔子』、岩波文庫、1988年

  『古寺巡礼』、岩波文庫、1979年

  『鎖国』上、岩波文庫、1982年

  『鎖国』下、岩波文庫、1982年

      『風土』、岩波書店、1963年







夕凪亭文庫資料目録 移民史 日本著者別