藤井氏の氏神である藤井神社は馬神の南、権現山(竜王山)の北山麓にある。除虫菊の咲く頃、馬神の除虫菊畑を見た帰り道、真南の家々の屋根越しに、崖の上に白い石で覆われた白い祠が緑の竹薮を背景にひときわ鮮やかに見える。片山の藤井神社である。その段差は、おそらくそこが海と島との境目であったに違いない。

2015.1.11.総覧76 藤井神社石柱等。
祠の中には「藤井神社」、台座には「藤井講中」とある。大正二年建立。
玉垣、正面より右へ 清太郎 嘉太郎 茂平 銀一郎 菊次郎。
正面より左へ 三太郎 大次郎 源太郎 米吉 藤吉
2010.3.27.馬神道から。
祠の中には「藤井神社」、台座には「藤井講中」とある。大正二年建立。
玉垣、正面より右へ 清太郎 嘉太郎 茂平 銀一郎 菊次郎。
正面より左へ 三太郎 大次郎 源太郎 米吉 藤吉
2010.3.27.馬神道から。
