郵便局から地王山沿いに川口・大師堂下までが青木道である。文化橋フラワーセンター線と交差するほかはすべて三叉路である。
2014.11.30.青木道川口側起点、大師堂下変形四つ辻。正面(北西)が青木道。青木城址のある地王山。左手(西)が「なわてのどて(縄手の土手)」。写真に写っていない後方が、「白滝山表参道」、「大浜往還(古道)」。
2014.12.3.右の草叢の向うの崖に村四国57番栄福寺と電柱の向うに白滝山山門まで十一丁の丁石。
2014.12.3.村四国57番栄福寺。
2015.2.4.たつみ自動車前の交差点。左が文化橋線。右がフラワーセンター線。
この交差点の左下側が次の写真である。
2016.6.6.個人宅であるが、何か小祠が祀られている。
2016.6.6.
2016.6.6.全く読めないのだが、金比羅大明神とでも書いてあるのだろうか。
2015.2.4.裏木戸門付近をフラワーセンター線から見たところ。
この交差点の左下側が次の写真である。
2016.6.6.個人宅であるが、何か小祠が祀られている。
2016.6.6.
2016.6.6.全く読めないのだが、金比羅大明神とでも書いてあるのだろうか。
2015.2.4.裏木戸門付近をフラワーセンター線から見たところ。
2015.2.4.裏木戸門付近を南側から見たところ。
2017.5.18.
2015.3.25.道路改修碑のところから南を見た。そこで右へ回れば、大正橋線。新青木道ともいう。
2015.3.25.かつて豆腐屋さんがあったところの南にある道路改修碑。
2015.3.25.向うの突き当たりが大正橋線。この辺りから南へ、肉屋、魚屋、豆腐屋があった。後ろには子ども玩具店、八百屋があった。2015.3.25.長右衛門を讃える碑。